中学校教師の息子として生を受けた大学生の思想

僕が思うこと、つまり凡人の考えを書きます。

Level14:はるかぜちゃんと変態と人の形

 

 

皆様

 

お久しぶりです。

さんごちゃんです。

 

実は僕、Twitterではるかぜちゃんこと春名風花さんをフォローさせてもらってるんですね。

昔からスゲー子役だなと思ってて。

 

最近は声優だし、舞台俳優だし、ツイッタラーだし。

 

マジでこの女子高生ハンパねえっス。

と思っております。

 

 

んでね、ここ最近はるかぜちゃんのTLを賑わせているのが

 

プリキュアのフィギュアを下から覗くとパンツ見える!けしからん!」問題です。

 

 

はぁ~~~~~~~なるほど。

スゲーっす。

大のオトナがフィギュアの下着について話し合っているんですね。

 

本来は娘さん(かな?)を性犯罪から守りたいという気持ちから生まれた意見なのでしょうけれども。

ちょっとそれは違うんじゃないかと。

さんごちゃん思うわけですよ。

 

日本のサブカルってすごいですよね。

世界中で注目を浴びたコンテンツが山ほどあります。

フィギュアもそれに属しますよね。

 

めちゃくちゃ精巧なんですよ。

そう、下着が見えるのは技術力が高い証なんじゃないかと思います。

 

昔、バンプレストONE PIECEのエースのフィギュアを作ったんです。

そのとき話題となったのが「靴の裏」。

靴の裏まで緻密に設計していたんですよ。

 

これがスゴイと話題になりましてね。

ここまで作り込むのかと。

 

プリキュアの下着も一緒じゃね??

 

と率直に思います。

 

なんでもかんでも犯罪抑止の方向に考えたらめちゃくちゃ生きづらいですよ。

 

たとえば、「ドラゴンカーセックス」というジャンルがあるのですが、、、、

 

ドラゴンと車がセックスしている創作で、これに欲情する人がいるんですよ。

うん、弩級の変態ですね。

流石に圧倒的少数派の変態だと思います。

ただ、存在する変態であることも確かです。

 

「欲情する人がいるから全ての創作物からドラゴンを消し、この世から車を滅ぼせ!」

「ドラゴンなんて卑猥な生き物を登場させるハリーポッター原作者のJ・K・ローリングさん訴えたろ!」

「車みたいな猥褻な乗り物開発してるトヨタに抗議したるわ!!」

 

となりますか??

ならないでしょう。

 

変態に合わせていては、文化が死んでいきます。

大事なのは、変態にその変態性をところかまわず発揮するものではないという教育をすることです。

 

ここまで書いて思ったのですが、、、

プリキュアとドラゴンカーセックスの違いってなんでしょうね?

 

 

からしたら、どちらも創作物であり文化の一部であり、様々な人の才能と努力と技術の積み重ねから生まれたものだと思うんですけど。

小さいお子さんを持つ親御さんからしたら、規制するべき対象とそうでない対象なのですから、全く別物ですよね(ドラゴンと車を滅ぼせ派の人は別です)。

 

おそらく、『人の形をしているかどうか』が一番の問題なんだと思います。

 

形にこだわってしまいますよね。人って。

腕は2本!目は2個!手の指は10本!、、、、

 

有名なホラー映画「リング」のメインキャラ:貞子は、不気味な顔にするために、演者のまつ毛を抜いています。

有名な話ですけどね。

 

形なんですよ。

形に囚われているんです。ほとんどの人間は。

 

そして昨今、「女性の形をしたものに対して、異常に敏感に反応する人達」が出てきましたね。

いえ、昔からいたのでしょうけれど、声が大きくなってきましたね。

 

そういう人からしたら、もう関係ないんでしょう。

女性の形をしていればなんでもアウトなんでしょう。

 

キズナアイは性別不詳のキャラクターだけど、女性っぽい形してるからアウト!

プリキュアのフィギュアは女児向けだし、そもそも動かないけどアウト!

 

そうか、、、、

そういう社会になっていくんですかね、、、、

 

さんごちゃんみたいに性欲をしっかり彼女にぶつける好青年は、このような問題から遠い人間だと思ってました。

でもいつか、女性の服装も制限されていくんですかね。

僕の彼女も制限されるんですかね。

その昔、ブルマがこの世から消えたときのように、、、

時代によって、スク水の形が変わっているように、、、

 

嗚呼、諸行無常

 

 

終わり。

 

 

追記!

 

「形にこだわる人が多い」という僕の考えは、おそらく間違ってないです。

けどね!

サイバーダインのような会社が作っている義手義足!

本来の手足の形ではないけれど、その性能はスゴイですよ。それで助かる人だっていっぱいいます。

サウジアラビアでは女性型ロボット:ソフィアに市民権が与えられました。

アメリカの大統領選には、猫が出馬していました。

ペッパーくんのように、人間社会に入り込んでいるロボットだっています。

 

人の形にこだわっているそこの君!!!

古いぞ!!!

 

 

ばいちゃ。